ページの本文です。
更新日付:2023年4月1日 / ページ番号:C006643
高齢者向けのサービスをまとめた冊子(高齢介護サービスのご案内)を配布しています。
表紙:オレンジ(令和4年度)
各区役所高齢介護課の窓口にてお渡ししております。お気軽に職員までお声掛けください。
高齢介護サービスのご案内(一括)(PDF形式 2,800キロバイト)
(表紙)(PDF形式 53キロバイト)
(表紙裏)広告掲載欄(PDF形式 95キロバイト)
(P1~P4)目次(PDF形式 136キロバイト)
(P5~P23)生きがい支援(PDF形式 572キロバイト)
(P24~P37)介護保険のサービス(PDF形式 347キロバイト)
(P38~P58)高齢者福祉サービス等(PDF形式 814キロバイト)
(P59~P69)住まい・税・その他の支援(PDF形式 399キロバイト)
(P70~P80)市内高齢者事業所等一覧・相談窓口(PDF形式 179キロバイト)
(裏表紙裏)広告掲載欄(PDF形式 118キロバイト)
(裏表紙)(PDF形式 66キロバイト)
※一部リンクのつながっている項目については、押していただくと関心のある事業に関連したページに移動します。
敬老会等事業
敬老祝金
敬老マッサージ・はり・きゅう施術料補助
シニアふれあいセンター(老人福祉センター)
シニア憩いの家(老人憩いの家)
健康福祉センター西楽園
宝来グラウンド・ゴルフ場
高齢者生きがい活動センター
高齢者だんらんの家
り・とらいふのボランティアマッチング
いきいきボランティアポイント事業
老人クラブ
シルバー作品展示会
シニアユニバーシティ
長寿応援ポイント事業
アクティブチケット
介護保険の仕組み
介護保険の被保険者
サービスにかかる費用
介護保険料の額と納入方法
地域支援事業
一般介護予防事業
シニアサポートセンター(地域包括支援センター):包括的支援事業
圏域別区町名(アイウエオ順)住所一覧表
重度要介護高齢者紙おむつ等支給事業
重度要介護高齢者等訪問理・美容サービス事業
重度要介護高齢者等寝具乾燥事業
入浴サービス(浴場利用事業)
シルバーカードの発行
シルバー元気応援ショップ
あんしんコールセンター相談事業(緊急通報機器の設置)
ひとり暮らし高齢者安否確認
日常生活用具の給付
徘徊(はいかい)見守りSOSネットワーク事業
さいたま市認知症高齢者等見守りシール事業
徘徊(はいかい)高齢者等探索サービス事業
成年後見制度利用支援事業
生活支援ショートステイ
在宅介護支援センター
認知症関連事業
認知症相談
認知症疾患医療センター
認知症情報共有パス「つながりゅう ささえ愛ノート」
認知症カフェ(オレンジカフェ)
認知症初期集中支援チーム
認知症ガイドブック(認知症ケアパス)
若年性認知症支援事業
認知症サポーター養成講座
認知症サポーターステップアップ講座
もの忘れ検診
介護予防高齢者住環境改善支援事業
要介護高齢者居宅改善費補助事業
高齢者民間賃貸住宅住替え家賃助成事業
民間賃貸住宅入居支援
サービス付き高齢者向け住宅
不動産担保型生活資金貸付制度
マイホーム借上げ制度 (移住・住みかえ支援機構 http://www.jt-i.jp/) ※外部のページに移動します。
障害者控除対象者認定書
おむつ代の医療費控除
固定資産税の減額措置
ふれあい収集(家庭ごみの収集)
緊急時安心キットの配布
さいたま市社会福祉協議会
車いすの貸し出し
ふれあい会食サービス
在宅高齢者等宅配食事サービス
地区社会福祉協議会(地区社協)の紹介
シニアサポートセンター(地域包括支援センター)
在宅介護支援センター
特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)
介護老人保健施設
介護療養型医療施設
介護医療院
軽費老人ホーム(ケアハウス)
養護老人ホーム
事業者を選ぶために
福祉局/長寿応援部/高齢福祉課
電話番号:048-829-1259 ファックス:048-829-1981
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト